ことりのかけら

発見したこと気づいたことを発信中~帰国生・凸凹発達の教育情報も~

おもしろい話

「単位」を学生生協で購入したとライン連絡が。代金は、108円だと。

大学生の娘から連絡があり、試験勉強に追われているとのこと。普段からバイトにも遊びにもなかなか時間が割けないとうわさされている大学に通っているので、そりゃ学年末ともなれば、ターム最後の試験勉強に追われるに違いありません。決して安くない授業料…

娘、取材を受ける~「母が自分に才能があると思い込み困っています」~

人はそれぞれ何かしらの特技を持っているって、いいますよね。 私にも得意技があるんです。その特技で、我が家が騒然となった日があるのでお話させてください。 私の特技は、「サクラ」。 なにそれ?ですか? どういうことかと申しますと……。 私が街を歩いて…

父は「カツアゲ」が好きなんです~帰国生のトンデモ語~

子どもたちの帰国後の年数が、海外在住年数を超えました。 それでもまだ、会話の中にオリジナリティあふれる表現が含まれます。そして時に、周りの方々に大変な誤解を招きます。 娘が、いまだに間違えて言ってしまう言葉がこれ。 この料理、 「とんかつ」で…

わたしもネギを刻み続けたい~「母のテクノ編」spotifyはじめました~

料理は、それほど好きではありません。作れば家族はおいしいと言ってたべてくれるのですが、なんなんでしょう、頑張っても作ったものが一瞬でなくなってしまうのが空しいのかもしれません。 家事で料理するときは、「やらなきゃいけないから」という義務感で…

Aさんの奥さんは「かなえさん」ではありません~帰国子女はここにつまずくのか~

海外在住していたころの写真にこんなものがありました。 もう10年以上前のものになると思います。 娘が小学2年ごろ。毎週土曜日に「日本語補習校」と呼ばれるものに通っていました。『海外の現地校に通っていても、帰国した時勉強に困らないようにがんば…

関西人が関東で暮らして嫌なことTOP10

関西人が関東で暮らして嫌なことTOP10

小学1年生の文字学習の思い出

小学1年生の文字学習の思い出

九九のびっくりトホホな覚え方~教科の向き不向きを改めて感じた決定的瞬間~

九九のびっくりトホホな覚え方~教科の向き不向きを改めて感じた決定的瞬間~

iOS10の写真機能「ピープル」はかなり個性的なチョイスをしていたという話。

iOS10の写真機能はかなり個性的なチョイスをしていたという話。

可愛すぎるおばあちゃん:西本喜美子さんの写真

可愛すぎるおばあちゃん:西本喜美子さんの写真

ピコ太郎、日本外国特派員協会で通訳さん泣かせです。~ジャスティン・インパクト~

ピコ太郎、日本外国特派員協会で通訳さん泣かせです。PPAP秘話もありました。

「おもしろい」を集めました。

最近集めた身の回りの面白写真です。

子どもだけが持つ特殊な能力の存在を考えました。

子どもの持つ特殊能力:クローバーの声が聞こえる・ビデオのような記憶力、そんなのあるのでしょうか?

教科書持ち込み可の試験で起きた珍準備~ふせんは使用不可~

『なんでも持ち込み可の試験』というテーマの書き込みを読んで笑ってしまいました。 昨年、試験を受けた先輩を持ち込む ドイツ語の試験にドイツ人を、フランス語の試験にフランス人を、韓国語の試験に、韓国人を持ち込む。 教授が、「勉強の出来る先輩や友達…

レアものは、格別なうれしさなのだ~当たりがでると嬉しい件、給食にも適用される~

こんにちは。ことりです。 昨日、小さな嬉しいことがありました。 アイスのピノに『当たり』が入っていたのです。 「願いのピノ」と呼ばれているようです。 入っている確率は、7箱に1つといった記事もあります。(製造元情報ではないので確かではありません…

妊娠中、「胎教トントン・ゲーム」の失敗とわが子驚きの胎内記憶

子どもは、胎内の記憶があるのだろうか? こんにちは。ことりです。 リオ・オリンピック卓球の伊藤選手のお母さんが、胎教で卓球の試合の実況中継をされていたと報道されていました。胎教が、その後の子どもの成長に影響するかしないかは、賛成・反対それぞ…

仰天!ワンと鳴くカラス、ニャーと鳴くカエル

こんにちは。ことりです。 今日は、「ワン!ワン!」という声に起こされました。我が家の飼い犬にでは、ありません。声の主は、家の外にいるようです。 窓をかけると、鳴き声は上のほうから聞こえてきます。 屋根の上。 カラスでした。 カラスって「ワン」と…

キラキラネーム?シワシワネーム?名づけのこだわり、あなたの名前は、外国でどう発音されますか?

こんにちは。ことりです。 先日、ネットのニュースで「赤ちゃんの名前に古風なものが多くなってきている、キラキラネームが減っている」とありました。ちなみに古風な名前は「シワシワネーム」というそうです。 実は、私の名前、生まれた年の一番人気の名前…