娘は、春から大学生をしています。小学生の頃、ある歴史上の人物の伝記を読んで感銘を受け「私の行きたい大学はここしかない」ということになりました。現在はこなせないほどの課題に埋もれる日々。寝る暇がないと言っていますが、それでも夢に向かって頑張っているようです。
我が家は、教育費に関して、「決してやってはいけない」と思われる支出をしている家庭です。卒業後どうなるのかわからない娘にかけるには多すぎる額を払っていると自覚があります。どうやって採算をとっているのか? それは、ただ一つ、「全員の生活レベルを下げる」こと。 (今のところ、それでもできる楽しみ方をして過ごしています。)
そんなことり家が、超興味のあるのが返済の義務のない給付型奨学金です。返済義務のある貸与型奨学金は、奨学金という名の教育ローン。 苦学はしても、できるだけ、負債は負わないようにしたい、させたい。
調べてみると、「給付型奨学金もたくさんあるよ!もらわない手はないよ!」という情報がでてくるんですよね。
本人も私も、大学が決まる前から、調べまくりました。そして、わかったこと。
「給付型奨学金は確かにある」でも、もらえるチャンスは「どの大学に通うか」によって大きく変わってしまう。
結論から言うと、娘が今の大学に通っている限り「給付型奨学金」をもらえるチャンスはすごくすごく狭き門になる、ということです。
なぜでしょうか?
・まず、娘の大学独自の奨学金がない。(あっても微々たるもの)
・外部団体がオファーするほとんどの給付型奨学金は「指定校制」(あらかじめ決められた大学のリストがあり、その大学に通っている学生が応募できる。)
指定大学に指定されていない大学に通う学生には、チャンスは全くありません。
もうっ、どうして!!!
娘の大学、身内がいうのもなんですが、名の知れた良い大学なのです。歴史の教科書にも載っている。 それなのに、指定校制をとる給付型奨学金のリストには、全く載っていません。 どんだけ、嫌われてるのだ。。。
チャンスがあるのは、指定校制をひいていない奨学金のみ。そしてその数は本当に少ないのです。 つらい。。。
これまでにできる申請はすべてやりました。 あとはどうなるのか待つのみです。
そして、結果はどうであれ、これまでのように「本当に必要なものだけで贅沢しないで暮らす」そういう日々を過ごしていくことに精進します。
これから大学を選ぶ方へ。
学びたい方面が決まっていて希望の大学がある方は、大学独自の奨学金が多くあり、外部団体の給付型奨学金の指定校に多く載っている大学を選ぶのも一つだと思います。